日本では「つけまつける」がシングルカット。
つーけまつげ~まつげ~まつげ~♪
何その歌・・・・。
曲は、軽度のテクノポップ。
見た目はメルヘン系。
フィンランドやベルギーでランキング1位を獲得しているとのこと。
おたく文化、クールジャパンということなのでしょうか?
何とプッチンプリンのCMにも出ている。
街角からも歌が聴こえてくる。
ちょっとした“きゃりーぱみゅぱみゅ”ブームか!
つけ~まつけ♪と口ずさぬよう気をつけねば!
以上、多くを語ることでフアンである疑惑を受けぬよう、ぱみゅぱみゅについてはこの辺で。
由紀さおりwithピンクマティーニをRecommendします。
由紀さおりがアメリカiTunes配信でジャズチャート1位。
え!と思っていたら、ピンクマティーニというジャズオーケストラグループとの共演。
ピンクマティーニの方からラブコールを送って実現したとの事。
早速、アルバムを購入し、聴いてみると。
1曲目、いきなりこてこての昭和歌謡!
ジャズというより、由紀さおりそのままという感じです。
2曲目以降は、少しジャズっぽい。
しかし、ピンクマティーニが由紀さおりにあわせているという感じ。
あくまでメインは、由紀さおりという感じです。
いしだあゆみの「ブルーライト横浜」をジャズ風にカバーしており、なかなか昭和好きな私の趣向に合い、最近お気に入りのアルバムです。